有名ギタリスト10名によるビートルズトリビュートアルバム「While Solo Guitar Beatly Weeps」
![]() |
ようこそゲストさん! - ログイン - メンバー登録 - パスワード忘れ - |
![]() |
![]() |
|
ニュース |
←戻る |
株式会社 バンタン 2017/09/20 @Press |
国内最大級の学生デビューイベント「VANTAN CUTTING EDGE 2017」大阪ラウンド10/7(土)開催今最も勢いのあるサロン“OCEAN TOKYO”によるヘアカットライブショーも
|
プロ人材の育成を目的としたスクール事業を展開するバンタンデザイン研究所大阪校とレコールバンタン大阪校(本部所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長:石川広己) は、10月7日(土)にクリエイティブセンター大阪にて開催される「VANTAN CUTTING EDGE 2017 OSAKA ROUND」を開催いたします。また、10代後半〜20代前半の若い男性を中心に人気のヘアサロン「オーシャントーキョー(OCEAN TOKYO)」とのコラボレーションにより、人気ナンバー1サロンスタイリストが魅せる「Hair Cut Live Show」も実施いたします。 <<プレスリリース詳細>> https://vantan.jp/press/ 画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_1.jpg 上画像:VANTAN CUTTING EDGE 2017 キービジュアル 【VANTAN CUTTING EDGE(バンタンカッティングエッジ)とは】 バンタンデザイン研究所 東京校・大阪校が毎年開催し、在学中からプロと同じフィールドで実践の場を提供する、“デビュープロジェクト”。今年は”食”のスクール レコールバンタンも加わり、クリエイティブ分野を学ぶスクールとしては国内最大級の規模となる複合型のデビューコレクションです。数ヶ月にわたる厳しい学内審査を勝ち抜いた優秀作品の数々をSHOW、展示、販売形式で発表します。 VANTAN CITTING EDGE 2017のキービジュアルは、ノスタルジックな制服女子のイラストが印象的な日本人デジタルアーティスト「wataboku」が制作を手がけました。 大阪開催の「OSAKA ROUND」限定で更に、原宿・表参道に5店舗を経営し、最新のヘアースタイルを世に発信し続ける今最も勢いのあるサロン“OCEAN TOKYO”から、「OCEAN TOKYO 本店」 店長 雨宮雄三 氏、「OCEAN TOKYO Shibuya」 店長 出井直助 氏の2名が、『OCEAN TOKYO presents Hair Cut Live Show』としてヘアカットやヘアアレンジを披露いたします。 ■「VANTAN CUTTING EDGE 2017 OSAKA ROUND」開催概要 日程:2017年10月7日(土) 11:00 - 18:00 会場:クリエイティブセンター大阪(大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 名村造船跡地) HP:http://www.vantan.com/special/ce2017/ ※イベント詳細や更新情報は特設サイトをご覧ください。 入場は無料です。ショーの観覧を希望される方は、席に限りがございますので以下特設サイトよりお申し込みください。 ショー観覧のお申し込みはこちら⇒http://bit.ly/2x99GRV ■ 「VANTAN CUTTING EDGE 2017 OSAKA ROUND」 コンテンツ紹介 ショー会場 数ヶ月に渡る学内コンペを勝ち抜いた作品が集まる3つのショーと、”OCEAN TOKYO”の人気スタイリスト2名によるヘアーカット ライブショーを開催 ・オーシャン トーキョー プレゼンツ ヘアーカット ライブショー 今最も勢いのあるサロン OCEAN TOKYOの人気スタイリストOCEAN TOKYO 本店 店長 雨宮雄三 OCEAN TOKYO Shibuya 店長 出井直助の2名がショー形式でヘアカットやヘアアレンジを披露。人気ナンバー1サロンのスタイリストが魅せるHair Cut Live Showは必見 OCEAN TOKYO HP:http://www.oceantokyo.com/ 画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_2.jpg 出井直助 ◆OCEAN TOKYO Shibuya 店長 都内2店舗を経て、OCEAN TOKYOに入社。2015年12月OCEAN TOKYO本店の副店長、2017年7月にはOCEAN TOKYO Shibuyaの店長に就任。三代目JSBを始めとするEXILE TRIBE系のような男らしいRUDOスタイルを得意とし、自宅での再現性が高いバリエーション豊かなパーマスタイルを求め予約が殺到している。また、メンズ界に新トレンドのラギストを立ち上げ、雑誌で特集が組まれるほど注目を集める。HairやFashionを通じて男らしさや格好良さをプロデュースし、男らしさにトレンドと好感度を融合させた魂がこもったスタイルを数々の雑誌やメディアで発信し続けている。 画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_3.jpg 雨宮雄三 ◆OCEAN TOKYO 本店 店長 都内有名店1店舗を経て、OCEAN TOKYOに入社。半年でスタイリストデビューを果たし、2016年9月にはOCEAN TOKYO本店の副店長、2017年7月にOCEAN TOKYO本店の店長に就任。お客様の『なりたい自分』へのプロデュースを得意とし、トレンドと好感度をミックスした人気スタイルを生み出すOCEAN TOKYOのトレンドメーカー。骨格や髪質、ライフスタイルを見極めながらお客様一人一人に合ったオーダーメイドな似合わせカットは特に人気が高い。サロンワーク以外にも撮影や美容学校の特別講師、コンテストの審査員としても活躍の場を広げている。 ・ヘアーメイク エクスプローション フラワーアーティスト集団プランティカの演出協力によるヘアメイクショー。今回のテーマは『NATURE×TEXTURE』。数ヶ月に渡る学内コンペを勝ち抜いた、自然・植物の美しさや生命力の表現をベースに質感・素材感をMIXさせた今までにない新たなヘアメイクをショー形式で発表。 画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_4.jpg ・スタイリングバトル -THE MIX’D- 『INDUSTRY』を学科テーマに、次世代を予感させる全く新しいスタイリングを発信。 画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_5.jpg ・ブランドコンテスト - The 学生がオリジナルブランドをショー形式で発表。自身のブランドデビューのきっかけとなるコレクションを目指す。 画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_6.jpg 展示スペース FASHION ・オリジナル ショップ プロデュース 学内コンペを経て選出された2店舗が当日会場に出店。ファッションが生活全般に広がりつつある現代において、新たな価値を提案できるライフスタイルショップをプロデュースする。 画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_7.jpg ・ニューヨーク ポップアップ ショップ ファッション学部のNYバイイングツアーにて、事前に決めたショップコンセプトにあわせたアイテムを現地で自らバイイング。NYで買い付けた商品をセレクトしたオリジナルショップを期間限定でプロデュース。 画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_8.jpg ・ヴィジュアル デザイン エキシビジョン グラフィック・イラストレーション・フォトグラフィ・映像など、様々なビジュアル作品を発表。今回のテーマは『オノマトペ』。子どもから大人まで「デザインのおもしろさ」を伝え、デザイン的な視点と感性を育む一歩となることを目指す。※オノマトペ…自然界の音・声、物事の状態や動きなどを音(おん)で象徴的に表した語。 画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_9.jpg ・『SPINNS×VANTAN』 オリジナル Tシャツ プロジェクト 『えんとつ町のプペル』を題材に、イラスト、言葉、フォントデザイン、グラフィックデザインなどで自由にTシャツに表現。学内選考を勝ち上がった10作品を展示、優秀作品を選出。 画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_10.jpg FOOD ・3Dスイーツデザインエキシビジョン ウクライナ人パティシエのDinarakasko氏が3D技術を駆使してデザインしたケーキ型で作る、10種類の3Dスイーツ。また世界的に有名なフォトグラファー石丸直人氏によって撮影された写真とともに、味わう3Dスイーツをお楽しみいただきます。 画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_11.jpg ・ボタニカルスイーツ インスタレーション 花器に見たてたスイーツの器に、様々なスイーツのパーツをお客様に組み立てていただき、コケスイーツが完成します。お花をいける感覚でスイーツをいけて、フラワーアートユニットplantica作によるボタニカルオブジェと一緒にスイーツを撮影し、植物とスイーツを共存させましょう! 画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_12.jpg ・アメリカンデリ スタンド アメリカ家禽鶏卵輸出協会協力のもと、アメリカの代表食材「ターキー」をフィーチャーし、多国籍料理でターキーをアレンジしたNYスタイルのデリストは、「NYシティーボーイに向けたフードデリスタンド」。最近流行のグランピングというキーワードも入れ、会場ではBBQグリルでターキーを丸焼きも行い、タンドをOPENします。コンセプ焼き立てのターキーを切り分けてお惣菜と一緒に提供します。 画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_13.jpg ・アメリカンコーヒー&フードスタンド 昨今、個性的なコーヒースタンドが増える中、新たなコーヒースタンドのカタチとして、「カリフォルニアチーズ」をフィーチャーしたホットドッグと、豆にフォーカスしたコーヒーがメインのコーヒースタンドをOPENします。西海岸、海辺にあるコーヒースタンドをイメージし、レコールバンタン学生がショップ企画と提供を行います。 画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/138251/img_138251_14.jpg ■ バンタンデザイン研究所 バンタンデザイン研究所は1965 年にスタートした「ファッション・ヘアメイク・映画・映像・デザイン・写真・ウエディング分野」を中心としたプロを育成するクリエイティブ総合専門校です。国内 2 拠点(東京・大阪)でスクールを運営し、ニューヨークのパーソンズ大学と日本で唯一の提携プログラムを持っています。現役プロのクリエイターを講師に迎え、ファッション、グラフィックデザイン、映像など様々な分野において業界と連携した実践型デザイン教育で、即戦力となる人材を育成する教育事業を展開しています。 ・バンタンデザイン研究所HP : http://www.vantan.com/ ・バンタンデザイン研究所高等部 : http://www.vantanhs.com/ ■ L’ecole Vantan (レコールバンタン) パティシエ、ブランジェ、カフェ、シェフ、フードコーディネーター等、“食”の分野に特化し人材の育成を行う専門スクール。 ・レコールバンタンHP : http://www.lecole.jp/ ■ Vantan (バンタン) 1965 年の創立以来、クリエイティブ分野に特化して人材の育成を行っている専門スクール。 現役のプロクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画映像、フォト、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどの分野において、業界と連携した「実践教育」で即戦力となる人材を育成する教育事業を展開、これまでに 19万人以上の卒業生を輩出しています。 【東京・大阪】 ・バンタンコーポレートHP : http://www.vantan.jp/ ・バンタンスクール一覧HP : http://www.vantan.co.jp/school/ 詳細はこちら
カテゴリ:告知・募集
マッチしたキーワード:Live ライブ
|
←戻る |
ニュース |
▼管理・運営 豊作プロジェクト株式会社 東京都中野区中野3-1-6 N-1 ビル4F Info@livehouse.com |
▼サポート システムサポート:ECサイト構築の豊作プロジェクト デザイン:HANAMARU COMIX |
|||
▼このサイトはECサイト構築システムの豊作くんの技術で稼動しています。 情報の無断転載・転用は禁じます Powered by ECサイト構築システムの豊作くん
|